2025.01.07

謹賀新年|本年もよろしくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます。
おかげさまで、当クリニックは開設4年目を迎えることができました。
ひとえに、皆さまのご協力のたまものと深く感謝申し上げます。

引き続き質の高い在宅医療を目指していきます

施設の方々におかれては、昨年は患者さまのデータ作成にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
昨年の診療報酬改定に向けた国の議論を見る限り、在宅医療に積極的に取り組んでいる医療機関に対し少し懐疑的な目が向けられている様子が伺え、その辺りの実態を明らかにすることが今回のデータ収集の背景にあるのかなと思われます。
きちんとした在宅医療をやっていることを国に伝えるためにも、しっかりデータを出していけたらと思いますので、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

調剤薬局の方々には、一部の薬剤の流通が不安定な中でご対応いただきありがとうございました。
卸の方々も、色々とご調整いただきありがとうございました。
本年も、相談しながら対応していけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。

訪問看護ステーション、ケアマネジャーの方々には、日々の業務連携だけでなく患者さまのご紹介もありがとうございます。
今後も皆さまから信頼して患者さまを任せていただけるよう、患者さまのニーズに沿った質の高い在宅医療を目指していきたいと思います。

2025年のあい駒形クリニック

あい駒形クリニックとしては、今年は日々の診療業務だけでなく、学会発表などにも積極的に取り組んでいく予定です。
これまでは主に髙橋秀行医師が国内アメリカの学会で発表してきましたが、今年は医師に加え看護師、事務スタッフからも発表を予定しています。
在宅医療専門医の研修施設になったこともありますので、学会発表を通じて、新しい知識の習得だけでなく自分たちの日々の業務の振り返りや外部からの評価を受け、よりパフォーマンスを高めていけるようにしていけたらと思います。

本年もこれまで通り、私たちができることに地道に実直に取り組み、より良い地域医療を目指していけたらと思いますので、変わらぬご指導をよろしくお願い申し上げます。

新年の門出にぴったりの正月飾りと巳年のかわいい達磨、意外にも男性の職員が用意してカウンターに飾ってくれました。

中村 俊喜
この記事の執筆者
あい駒形クリニック 院長

中村 俊喜 (なかむら としき)

院長ブログ

あい駒形クリニックの院長中村がブログをお届けします。

クリニックブログ

あい駒形クリニックのスタッフがブログをお届けします。

データで見る

あい友会の各種データをご覧いただけます。

実績紹介

あい駒形クリニックの診療実績をご紹介します。

メディア掲載

あい駒形クリニックのメディア掲載実績をご紹介します。

電話問い合わせ 問い合わせ